Boad Game Cafe & Office SUNNY BIRD

Boad Game Cafe & Office SUNNY BIRD

長崎市 ボードゲームカフェ サニーバード
  • TEL: 095-848-0084
  • Online Shop | 年中無休
  • Cafe | 水金土日営業
  • MAP

おすすめボードゲーム

子どもと遊ぶボードゲームのススメ(小学校低学年にオススメのゲーム編)

2021.11.15

初心者

ボードゲームの世界には、プレイ時間やルールの難易度などで多種多様なものがあります。

今回は「子どもと遊ぶボードゲーム」のご紹介です。

ポイントは「子どもが遊ぶ」ではなく「子どもと遊ぶ」というところです。
親子で遊べる時間は、結構限られています。そこで楽しい体験を過ごすために必要な条件とはなんでしょう。

私が思う大事な条件は、「適度に運の要素があること」です。

適度にというのが大事で、運の要素が全く無いと、どちらか一方が勝ち続けてしまう展開になりがちだし、運だけで勝負が決まるようだと、大人が遊んで本気で楽しめないことが多いです。

それでは、親子で一緒に楽しい時間を過ごすためのツールとして、役立ちそうなボードゲームをご紹介していこうと思います。

初回の今回は、低学年のこどもでも遊べるゲームを紹介します。

ドラゴミノ

  • 1〜4人
  • 15分
  • 小1〜小6にオススメ

タイルの同じ色をくっつけて置くとドラゴンが卵を産んでくれます。 色ごとに当たりが出やすいものが違ったり、ハズレが出たときにプレイ順番が変わったりと、 シンプルな中にも、ゲームを楽しむための工夫がちりばめられています。

オンラインで購入

ヒューゴ

  • 2〜8人
  • 30分
  • 小1〜小4にオススメ

サイコロを振って自分のコマを進めるスゴロク系です。お城の地下にいるオバケのヒューゴに捕まらないようにいち早く部屋に逃げ込みましょう。どの場所に自分のコマを置いておくか、など考えどころもあり、サイコロを振ってヒューゴの目が出たときには悲鳴を上げながら逃げるのが楽しいゲームです。

オンラインで購入